就活対策

どうなる?21卒22卒の就活 福岡の「WEB企業説明会」事情

「企業説明会に参加しなければ、選考に進むことができない。けれど、企業まで足を運ぶ時間もお金もない。もっと効率的に就活が出来ればいいのに……」
と思ってしまうことはありませんか?

また、2020年は新型コロナウイルスの影響で、大手ナビサイトの合同説明会や学内での説明会までもが中止となり、
「多くの企業と出会える機会がなくなった」「どうやって企業を探せばいいの?」と、ますます就活迷子になっている就活生も多くいるのではないでしょうか。

そんな悩みを解消する手段の一つに「WEB企業説明会」があります。
とはいえ、まだまだメジャーな説明会ではないため、どうしたらいいか分からないというあなたのために、
「WEB企業説明会」とは、一体どんな説明会なのか、参加する際のポイントについても詳しく紹介します。

WEB企業説明会とは

WEB企業説明会とは、インターネットを通じて行われる会社説明会のことです。
基本的に、複数の学生が集まり企業の説明を聴く説明会をウェブ上で行うイメージです。
「WEB説明会」「WEBセミナー」「オンラインセミナー」「ライブ」などという名前が付けてあります。

収録型

企業側が収録した動画をいつでも自分が好きなタイミングで視聴できる形式です。
企業のホームページや、採用ページ、採用動画サイト、ナビサイトなどが配信場所となります。

ライブ配信型

オンラインで企業と学生を繋ぐツールを用いて行われます。
配信日時が決まっており、
視聴できる人数が限られている場合もあり、事前予約が必要なものもあります。
配信場所としては、ナビサイトで行われていることが多いです。

また、ライブ配信型には、
企業と学生が互いにやり取りができるチャット機能が付いているものもあります。

参加する前に知っておきたいこと

では、WEB説明会のメリットとデメリットを踏まえ、参加する際に知っておきたいポイントを整理していきましょう。

〈参加するメリット〉

特にWEBに絞ったメリットをまとめました。
企業説明会に参加する際のメリットもあわせて押さえておくと、より有意義な時間が過ごせます。

時間とお金を掛けなくても参加できる

自宅、カフェ、学校、移動中など、どんな場所からでもネットがあれば視聴できます。つまり、自分が住んでいる地域から遠方の企業だとしても、参加する際の移動時間や交通費を気にすることはありません。

服装に悩まなくていい

多くのWEB説明会では、学生の様子は企業からは見えないので、服装に悩む手間もありません。
ビデオ通話での説明会がある場合には、スーツを着用しておくことが無難です。

色んな情報を調べながら参加できる

事前にその企業について調べておくことは大前提ですが、
万が一、足りない情報があれば、その場ですぐに調べて理解を深めることができるのも特徴です。
また、収録型の企業説明会では、聞き逃しや分からないことがあれば、動画を一時停止して巻き戻したり、調べたりできます。

〈注意すべきポイント〉

WEBならではの注意点やデメリットもあるので、事前に把握して対応できるようにしておきましょう。

ライブ配信は予約が必要

ライブ配信型の説明会は、同時に見れる人数が限られていることがあります。特に人気企業は、事前に予約しておかないと満席で参加することができません。
情報はこまめにチェックするようにしましょう。

ネット環境が悪いと見づらい

ライブ配信型の合同説明会では、あらかじめ視聴可能な人数が限られているものの、人気企業にもなると多くの人が集まります。その分、サーバーが重くなってしまい、視聴しずらいこともあります。そのような時は、ページを更新したり、チャット履歴を削除したりして対応しましょう。

また、WEBでの合同説明会でなくとも、ネット環境のいい場所で見ることをオススメします。「ブツブツ途切れてなんて言っているか分からない!」とならないように、できることはやっておきましょう。

質問がしにくい、質問が流れてしまう

収録型では、あらかじめ用意されている動画を視聴するので、その場ですぐ質問をすることはできません。また、ライブ配信では、チャット機能がついている説明会もありますが、十分な回答を得られない場合もあります。

個人的に電話して質問したり、インターネットで調べたりして、情報を補っていきましょう。

時間が限られているので、会社の全ては理解できない

WEB説明会は、配信時間の枠や動画の長さがあらかじめ決まっているので、会社の全てを知ることは難しいです。
ですが、ポイントを絞って説明してくれるのが特徴なので、企業理解への第一歩として活用してみてください。

こんな時はどうする?

学生が足を運ぶ個別説明会とは違い、WEBならではの特殊な仕様があるようです。事前にチェックしておきましょう。

ニックネームって何でもいいの?

チャット機能を使用する際に、ニックネームの設定を求められる場合があります。
基本的に何でも構いませんが、担当者が読み上げやすいものが妥当でしょう。

チャットで質問をした方がいいの?

あなたが今、何に悩んでいるのかから逆算して質問を考えてみるのはどうでしょうか。
たとえば、
「新型コロナウイルスの影響でイベントが中止になったけど、今後の就活はどうなるんだろう」という悩みであれば、

・今後の採用スケジュールはどうなってますか?
・WEB面接に対応してくれますか?

など…。色んな切り口から企業を理解する努力をしてみてください。

いずれにせよ、目的はその企業に対するあなたの理解の差を埋めることです。
参加する前に、ある程度は企業を理解するようにしましょう。

あわせて読みたい:【就職活動】合同説明会の「質問ありませんか?」で周囲に差をつけよう!

また、質問だけでなく、参加した感想を送っても大丈夫です。
会話をすることは出来ないかも知れませんが、どこまで理解できたのか感想を送ることで、話を広げてくれる場合もあります。

急用ができたのでキャンセルしたい

WEB説明会でも、遅刻・キャンセルする場合は、事前に担当者に連絡を入れましょう。
いつでも見れる収録型は、連絡不要ですが、
配信型は、企業が時間を設けていますので、相手の立場にたって行動しましょう。

九州の地場企業はどんな対応をしているの?

学生も企業と出会えずに不安なのと同時に、企業も学生と出会える機会がなくて困っていることが現状です。
採用担当者にWEB説明会を含め、どんな対応をしているのか聞いてみました。

<企業が取っている対応策>

・「ライブ配信でWEB説明会を開催しています」
・「動画の視聴を説明会代わりにしています」
・「ナビサイトで今後の採用スケジュールを公開しています」
・「自社の採用サイトで説明会の資料を公開しています」

中には、資料請求で説明会に参加したとみなし、選考に進める企業もあるそうです。
まずは、企業の最新情報をチェックするようにしましょう。また、気になる企業には直接連絡を取ってみても構いません。

さらに、企業研究におススメなのが、九州を中心に関東の企業を取材しているカウテレビジョンの映像です。
カウテレビジョンとは、福岡に本社を置くインターネットテレビ局です。様々なウェブサイトで企業の動画を配信しています。

はたらくTV

福岡はたらくTVでは、採用ドキュメンタリーという仕事現場に密着した映像を紹介しています。働くリアルが動画やテキストで、いつでも企業研究ができます。
福岡を中心に有力企業がたくさん紹介されています。

はたらくTVで企業研究する

カウテレビジョン

採用ドキュメンタリー以外に、社長室101というトップ企業を集めた番組も紹介されています。
バックナンバーページには、過去取材した600社をこえる番組を見ることができます。

インターネットTV局カウテレビジョン

YouTubeでも

カウテレビジョンのユーチューブチャンネルもあるので、登録しておくと思わぬ企業との出会いが生まれるのでオススメです。

チャンネル登録はコチラ

さいごに

いかがでしたか?
WEB説明会を通して、自分が今まで知らなかったた業界・業種を知り視野を広げれる良い機会です。
移動や服装など気にせず気楽に参加は可能ですが、しっかりとWEB説明会でどのような情報を集めるのかをあらかじめ決めみましょう。
大切なことは説明会やWEB説明会に参加することでなく、企業の情報を主体性を持ち集めることです。
必ず目的意識をもち、情報収集を行うなど自分なりに活用する方法を見つけ意味のあるものにしましょう。

もう一つのキャリアセンター

「初めての就活で何をすればいいか分からない」「この時期に内定が無いって遅れてる?」「福岡・九州の有力企業が知りたい」など、より詳しい相談は、あいのりインターンLINE公式アカウントにて受付中。まずは、LINEで友だち登録。

LINEで相談する

コメントを残す

*