あいのりインターン体験記

社風や営業手法は百社百様!インターンで見える企業の魅力とは~後編~

あいのりインターンでは、4日間で4社のインターンに参加し、さまざまな業界・業種を見て回ることで、『今まで知らなかったオモシロイ世界』を発見することができます。

今回は4名の学生さんに、あいのりインターンに参加した感想と、そこで得た学びについて語っていただきます!

4日間のインターン日程のうち、3日目の山下医科器械株式会社と4日目の株式会社丸信さんについての【あいのりインターン体験記】です!

あいのりインターンの日程

0日目 事前説明会 (目標設定や企業研究、マナー講座) HP
1日目 株式会社MSソリューションズ
2日目 スリー・アールシステム株式会社
3日目 山下医科器械株式会社
4日目 株式会社丸信

3日目:山下医科器械株式会社のインターン

九州トップクラスのシェアを誇る医療機器の総合商社、山下医科器械

医療機関の先にいる患者さんの命を守る仕事であり、医療機器の物流から開業支援まで、病院経営をトータルサポートしている企業です。今回、あいのりインターンに参加した学生は、山下医科器械のインターンから何を学んだのでしょうか。

山下医科器械:インターンのスケジュール

10:30 自己紹介、オリエンテーション
10:45 医療業界説明、会社説明、お昼休憩
12:40 医療機器体験
13:15 営業ロールプレイング
15:00 先輩社員との座談会
16:20 連絡事項、解散


3日目のインターンで学んだことは?

山下医科器械株式会社でのインターンを終えて、どのような気付きや学びがありましたか?

Kさんの学び

実際に医療機器に触れる体験ができました。こういった機器に触れる機会は滅多にないため、いい経験になりました。小学生でも簡単に出来るという内容で、体内を再現している模型の中で、実際の機器を用いて輪ゴムを掴むという内容だったのですが実際にやってみるととても難しく、お医者さんの難しさを知ることもできました。営業担当でも、実際に機材の使う方法を自分でも経験することで、それが営業にもいかせているのではないかと思いました。

Sさんの学び

営業職になったつもりで、商品紹介のロールプレイングをしたのですが、とても難しくかったです。

しかしそこから、与えられた時間の中でどれだけの知識が必要で、何を準備しておけばうまく話が進むのかを考え、実際の営業の場では沢山引き出しが必要だということが学べました。営業職を、ロールプレイングという形でしたが、実際に体験することができてとても身になったと感じます。

山下医科器械さんに行って分かった、社風や特徴はありますか?

インターン中に気付いた、山下医科器械株式会社の面白い取り組みや特徴、社風などはありましたか?

Sさんの学び

先輩社員から学ぶ機会が多いことや、文系の学部から入社している社員の割合の方が多いとわかりました。

自分自身が文系学部であることから、医療機器の商社を選ぶことは無いと思っていたのですが、学部だけで業界を絞るのは勿体ないと感じたため、業種を絞らずに就活へ臨むようにしたいです。

Yさんの学び

地域密着型にフォーカスしていて、その中でも機械を卸すことでいろんな人と関わっていけるのがわかりました。

また、社員を大切にするとHPに書かれていたのですが、そのことについて産休から復帰した女性社員の方に話をお伺いすると、実際に働きやすい環境が整っているそうで、地域や社員、人を大切にしていることが伝わってきました。

4日目:株式会社丸信のインターン

パッケージの企画力で、より売れる商品をつくるクリエイティブ集団、丸信

私たちが普段口にする食品は、全てパッケージで彩られています。味よりも最初は見た目の第一印象で商品を手に取る人も少なくありません。デザイン次第で商品の売れ行きが左右するパッケージの役割は重要です。そんなパッケージ制作を手がける、留米市の印刷メーカー丸信。今回、あいのりインターンに参加した学生は、丸信のインターンから何を学んだのでしょうか。

株式会社丸信:インターンのスケジュール

10:00 オリエンテーション、会社説明
10:45 工場見学
12:00 お昼
13:00 ディレクターの仕事内容紹介
15:00 企画立案
15:40 プレゼン発表
16:15 解散

4日目のインターンで学んだことは?

株式会社丸信でのインターンを終えて、どのような気付きや学びがありましたか?

Kさんの学び

企画立案からのプレゼンがすごく楽しく、心に刺さりました。 実際にテーマに沿って、 2人組でパッケージや商品を手に取る対象者を自分の想像から作り出し、絵に書きおこし、 そしてプレゼンをするという流れでした。この流れが、実際の業務にも繋がってくるらしく、丸信さんの仕事がロールプレイングという形で少しでも体験することができたのが、凄くいい経験になりました 。

また、丸信さんは、パッケージ会社のメーカーと商社という2つの特徴がある会社なので、自社に工場があるとは事前学習で知っていました。しかし、実際に見学してみると、様々な機械が置いてあり、多くのパッケージやシールが作られていて、普段あまり気にしないシールなど、こういう風に作られているんだという裏側を知れたことが嬉しかったです 。様々な話を聞く中で、九州No.1のシェアを誇る理由が分かった気がします。

丸信さんに行って分かった、社風や特徴はありますか?

インターン中に気付いた、株式会社丸信の面白い取り組みや特徴、社風などはありましたか?

Yさんの気付き

工場見学 にて社員の方が ”お客様のためを思って ”と仰りながら説明してくださったのが 印象的でした 。お客様のご要望を叶え、売り上げに貢献することで結果とし て私達にも返ってくる、とイキイキした表情で説明してくださいました 。

Sさんの気付き

実際に商品を作っている現場を見る機会が初めてで、この機械でどんな作業をしているのかを丁寧に説明してもらいながら回ることで 、 工場でどんなことが行われているのかが想像しやすかったです。

また説明してくださった方の丸信に対する想いがとても伝わって、熱意を持って働いていらっしゃることが伝わって良かったです 。

Oさんの学び

丸信さんは社員の個性が強いと感じました。皆さんそれぞれ色んな考えを持っていて、些細なやり取りから人の良さが伝わってきました。また、工場の人や人事の方、アートディレクターみなさんの、丸信さんに対する強い想いもわかりました。

あいのりインターンに参加した学生さんの様子

今回は、あいのりインターンに参加した学生さんにお話を伺いました。

インターンを通じて、そこで働く社員さんの会社に対する想いや、人を大切にする社風など、定性的な情報を得られたようです。

あいのりインターンでは、4日間で4社のインターンに参加し、さまざまな業界・業種を見て回ることで『今まで知らなかったオモシロイ世界』を発見することができます。そのため、大学2年生や3年生のうちから、業界研究を進めるにはうってつけなインターンプログラムです。ぜひ、下のLine@を登録して、あいのりインターンにチャレンジしてみてください!

合わせて読みたい:知らない職業が世の中には沢山あって、行動しないと得ることができない【あいのりインターン体験記】

「あいのりインターン」を経験してみませんか?(参加費無料)

1回の参加で4社のインターンが経験できる福岡発のプログラム、それが「あいのりインターンシップ」です。

気になっていた地元企業はもちろんのこと、これまで名前すら知らなかった一風変わった優良企業とも出会えるチャンスです。4日間であなたの目に映る世界が大きく変化する新感覚インターンシップを体験してみませんか?

あいのりインターン無料申込

コメントを残す

*